蒲田行進曲の階段落ちのスタントの実状※プロのスタントマンが演じていた

本ページはプロモーションが含まれています。

映画『蒲田行進曲』は、ラストの有名な階段落ちのシーンの印象が強いですよね。

この記事では、階段落ちのシーンのスタントについて詳しく掘り下げるとともに、本作を無料で見る方法についても解説しています。

蒲田行進曲の階段落ちはプロのスタントマンがやっていた

ラストシーンの階段落ちのスタントは、ジャパン・アクション・クラブ所属の猿渡幸太郎が担当していて、ヤス(平田満)は上から6段だけ落ちています

有名な”階段落ち”の階段は、芝居では階段のセットはなしで上演されたが、映画では実際に階段落ちをやった。

東映京都スタジオに高さ約8m、35段の階段セットを組み、1982年8月13日に撮影が行われた。

スタントも最初は平田満自身がやる予定だったが、舞台も控えていて深作が「ケガはさせられない」と言ったため、平田には上から6段だけ落ちてもらい、以降の29段はJAC所属の猿渡幸太郎がやった。

階段のへりにゴムをはり、ウエットスーツを着てのスタントであった。

引用元:Wikipedia

また偶然ですが、ヤスと小夏(松坂慶子)の設定と同じく、当時の猿渡氏の奥様も妊娠中だったそうです。

『蒲田行進曲』は映画の中の映画、いわゆる劇中劇でありながら、主役のスタントマンとも設定がシンクロしていたというのは、面白いですよね。

1984年の『新春スターかくし芸大会』では、『市ヶ谷行進曲』というタイトルで、本作のパロディコントが放送されています。

階段落ちシーンでは、ヤス役の西城秀樹が、高さ6メートルの階段をスタントマンなしで実際に転げ落ちています。

まとめ

映画『蒲田行進曲』の階段落ちのスタントは、実際はプロのスタントマンが担当しており、ヤス役の平田満が落ちたのは上の6段分だけです。

あらためて階段落ちのシーンを見ると、どこで2人が切り替わったのかは一切わからず、自然な編集が施されているのがよくわかりますよね。

ちなみに、私は動画配信サービスのU-NEXTで見ていますが、画質が良く、細かい巻き戻しや早送りもしやすいので快適に視聴できますよ。

しかも、無料トライアル期間が31日間と長く、『バトル・ロワイアル』や『傷だらけの天使』など他の深作欣二作品も含めて見放題作品がたっぷりです。

無料トライアル中でも

  • 600円分のポイントがもらえる
  • 雑誌も無料で読める
  • 解約も無料で簡単にできる

ので、まだ試していないなら、こちらでチェックだけでもしてみると良いですよ。

>>U-NEXTの無料トライアルを見る

深作欣二の大作『復活の日』についてもこちらで書いていますので、よかったらどうぞ。

本ページの情報は2021年2月時点のものです。

最新の配信状況は、U-NEXTサイトにてご確認ください。